在りしの日の名城の勇姿

古写真を着色する事で、在りしの日の名城の勇姿を再び

館林城 土橋門(昭和10年の二代目と昭和30年の三代目)

林城 土橋門

徳川綱吉が5代将軍に就任する前の居城であった事が有名ですが、今は3回建て替えられた、土橋門が城の顔となっていますね。

 

 2代目土橋門は、旧藩主秋元家により大正7年に復元され土橋門の名前の由来である

土橋と堀があっていい感じですが、なぜか昭和24年に取り壊されから、地元に三の丸

の土地を寄付されたため、幻の土橋門です。

館林城 土橋門

2代目 館林城 土橋門

扉だけの黒い簡素な門(通称・黒門)が昭和30年頃に再建されましたが、

昭和55年強風で倒壊したためこちらも、幻になりました。

館林城 土橋門

3代目 館林城 土橋門


昭和57年に現在の土橋門が復元され今日に至るのですが、幕末の状態で復元されています。

 

古写真にも歴史ありですね。